割引情報
ご新規様割引
当店を始めてご利用になるお客様に限りオールタイム1,000円割引!
ご新規様限定割引チケット
団体様割引
同行されたお客様の人数によってお一人様 最大2,400円割引!!
団体様割引 詳細
toggle navigation
札幌パラダイス天国
営業時間:10:00〜24:00
札幌市中央区南6条西5丁目 道劇ビル4F
011-520-1130
本日オススメの女性
あぁ!神ボディ!
佐伯ののか
年齢
25
才
身長
165
cm
バスト
84
cm
(E)
ウエスト
58
cm
ヒップ
85
cm
コンテンツ
在籍表
出勤表
料金表
イベント
当店について
アクセス
Private Shot!!
掲示板
お問い合わせ
札幌パラダイス天国の遊び方
札幌パラダイス天国の体験談
女の子SNSリンク集
福田あい
(札幌パラダイス天国)
19才 T159 87(D)-59-89
高校時代の思い出。
2021年1月23日
4:51
どうも、あいてゃんです
ノ
突然ですが今回は、お客さんと話してて思い出した高校時代の話を語ります。
ただの思い出話だから私に興味ない人にとってはほんとにつまらんと思う_(:3 」∠)_
高校で私が入ってた部活では、年に一回4ヶ月掛けてレポートを書くっていう活動があったんです。
顧問はよく怒る人でした。
レポートを完成前に見てもらったとき、これはどこ情報だ?と必ず問い詰められるんです。
ネット上の情報なら知恵袋とか誰かのブログとか曖昧なものはダメで、専門的な公式ホームページだったりWikipediaじゃない怒られます。
あと情報源はネットだけでなく、本も一冊以上読まないと怒られます。
あとレポートの題に詳しい人、一人以上にインタビューしないと怒られます。
ほんとに激怒したとき、印刷したやつなら目の前で破られるし、データなら2000文字くらい消されちゃうんです。笑
3年生のとき、その年のレポートの題は「人権」でした。
いくつかの章に分けて作るのですが、私が担当した章は高校生でも身近な人権侵害であるいじめ。
参考文献は図書館に行けばたくさんあったから困らなかったけど、誰にインタビューしたらいいのかすごく困った…
他の部員なら学校のちょっと偉そうな先生に話を聞いたりしてる。
もうその調査の段階から例年通り顧問に怒られまくっていた私(部長)は、強いところにインタビューして顧問を黙らせてやりたい!!と思いました。
その考えで北海道警察へ電話。
学校名、部活、活動内容…いろいろ説明してなんとかアポを取る
緊張したけど快く受け入れてくれて、しかも担当の方の配慮で他の部署の方もプラスで呼んでくれたり。
その人の名前は今でも覚えてるほど連絡取りました。笑
当日は制服で行ったのね。
高校生が一人で警察に来るのは珍しいのか、みんな丸い目をして対応してくれた。という記憶
あの頃は無敵だった(´-`).。oO
そして後日、私の目的?であった顧問を黙らせることに成功
誰にインタビューしたかを聞かれたとき、待ってましたと「道警です!」と答えたら今まで見たことない顔してました…
あのときは嬉しかったー
長く一緒にいるとわかるのですが、なにを答えても怒りそうな空気感だったので。笑
ブラック部活扱いされることもあるけど、私は中三のとき学校見学会で見たこの顧問のオーラに一目惚れして、この高校に決めたんです。笑
3年間、つらいしめんどくさいことも盛りだくさんだったけど、好きだからって一つだけの理由で続けてました。なんかすごいですね。(他人事)
この部史上、1年生の4月から3年生の3月まで在籍してたのってたぶん私だけだと思う。
卒業後、顧問が精神的な病気をしたとき、家に来て私だけに悩みを話してくれたのが繋がれてる気がして嬉しかったなー、、うんうん、、
意外と信頼されてるあいてゃん
ちょっと長くなりすぎたな!!
今回はここまで!じゃ!
Twitter
→@fukuda_AItian
この女の子の
他の投稿も見る
この女の子の
プロフィールを見る
≪
一覧へ
≫
どうも、あいてゃんです
突然ですが今回は、お客さんと話してて思い出した高校時代の話を語ります。
ただの思い出話だから私に興味ない人にとってはほんとにつまらんと思う_(:3 」∠)_
高校で私が入ってた部活では、年に一回4ヶ月掛けてレポートを書くっていう活動があったんです。
顧問はよく怒る人でした。
レポートを完成前に見てもらったとき、これはどこ情報だ?と必ず問い詰められるんです。
ネット上の情報なら知恵袋とか誰かのブログとか曖昧なものはダメで、専門的な公式ホームページだったりWikipediaじゃない怒られます。
あと情報源はネットだけでなく、本も一冊以上読まないと怒られます。
あとレポートの題に詳しい人、一人以上にインタビューしないと怒られます。
ほんとに激怒したとき、印刷したやつなら目の前で破られるし、データなら2000文字くらい消されちゃうんです。笑
3年生のとき、その年のレポートの題は「人権」でした。
いくつかの章に分けて作るのですが、私が担当した章は高校生でも身近な人権侵害であるいじめ。
参考文献は図書館に行けばたくさんあったから困らなかったけど、誰にインタビューしたらいいのかすごく困った…
他の部員なら学校のちょっと偉そうな先生に話を聞いたりしてる。
もうその調査の段階から例年通り顧問に怒られまくっていた私(部長)は、強いところにインタビューして顧問を黙らせてやりたい!!と思いました。
その考えで北海道警察へ電話。
学校名、部活、活動内容…いろいろ説明してなんとかアポを取る
緊張したけど快く受け入れてくれて、しかも担当の方の配慮で他の部署の方もプラスで呼んでくれたり。
その人の名前は今でも覚えてるほど連絡取りました。笑
当日は制服で行ったのね。
高校生が一人で警察に来るのは珍しいのか、みんな丸い目をして対応してくれた。という記憶
あの頃は無敵だった(´-`).。oO
そして後日、私の目的?であった顧問を黙らせることに成功
誰にインタビューしたかを聞かれたとき、待ってましたと「道警です!」と答えたら今まで見たことない顔してました…
あのときは嬉しかったー
長く一緒にいるとわかるのですが、なにを答えても怒りそうな空気感だったので。笑
ブラック部活扱いされることもあるけど、私は中三のとき学校見学会で見たこの顧問のオーラに一目惚れして、この高校に決めたんです。笑
3年間、つらいしめんどくさいことも盛りだくさんだったけど、好きだからって一つだけの理由で続けてました。なんかすごいですね。(他人事)
この部史上、1年生の4月から3年生の3月まで在籍してたのってたぶん私だけだと思う。
卒業後、顧問が精神的な病気をしたとき、家に来て私だけに悩みを話してくれたのが繋がれてる気がして嬉しかったなー、、うんうん、、
意外と信頼されてるあいてゃん
ちょっと長くなりすぎたな!!
今回はここまで!じゃ!
Twitter
→@fukuda_AItian